画力経過観察

画力経過観察

画力経過観察・37日目

比率を意識しようと思ったけどよく分からんかった。でも日数の右上の輪郭が一番自分の頭の中のツーサイドアップちゃん(仮名)に近い。輪郭だけなら一歩近づけたかな。
画力経過観察

画力経過観察・36日目

今日のは『毎日投稿』を絶やさない為だけに描いたものなのでぶっちゃけ何の意味もない。
画力経過観察

画力経過観察・35日目

なんか頭の形とかEラインとかに捉われすぎて訳分からんようになってる。てか、なんかごつくね?なんでこんながっしりした頭になってもうたんや?あと思ったんが、顔のパーツの配置のこと全然考えてへんかったなって。顔描いてんのに顔のこと考えてへんかった...
画力経過観察

画力経過観察・34日目

Eラインを意識して描いてみたけどなんか違くね?なんやろこの違和感。てかそもそもEラインって角度何度やねん。
画力経過観察

画力経過観察・33日目

横顔を描くには頭部の形を知っといた方がええなと思って今日の練習は坊主の人の横顔を描いた。耳は頭部の中央からちょい後頭部側って感じかな?あとEライン? とかいう鼻と顎を結んだラインを意識すると良いらしい。あんまりよく分かってへん。どっから出て...
画力経過観察

画力経過観察・32日目

一旦正面から描いてそれを参考に横から描いてみたんやけどやっぱり横顔になるとよく分からんようになるな。人の頭ってどうなってんねやろ。
画力経過観察

画力経過観察・31日目

横から描くとなんか間延びした顔になってまうんよな。耳って横から見た時鼻と同じくらいの高さにあんねんな。
画力経過観察

画力経過観察・30日目

横顔にした途端訳が分からなくなる。てか頭と体のバランスのこと忘れとった。
画力経過観察

画力経過観察・29日目

右手と左手間違えた。そんで口元に指を当てたかったのに手から描いたら場所ずれた。あと手って思ったよかデカいんやな。まあ顔掴めるぐらいやしな。
画力経過観察

画力経過観察・28日目

拳を握ったら親指は他の指に重なる。絵で描くとそんなことすら忘れてるんよな。てか手って体に対してどれぐらいの大きさなんやろ。